このたび、仙台で開催されるイベント「COFFEE HOUSE JAPAN #30」にて、ゲストスピーカーとして登壇させていただくことになりました。
テーマは、“EQ(感情知性)と感情マネジメント”。これからの時代に求められる「感情との向き合い方」を、体験を通じて学んでいただけるワークショップです。

イベント概要

  • イベント名:COFFEE HOUSE JAPAN #30
  • テーマ:感情マネジメントワークショップ
  • 日時:2025年4月29日(火・祝)15:30~18:00
  • 会場:Living Bar Dream Home Sendai
     (仙台市青葉区一番町1丁目8-32 T&Rビル2F)
  • 参加費:(ワンドリンク付き)
     ・高校生:無料
     ・大学生:1,000円
     ・社会人:3,000円

EQとは? そして、なぜ今EQが必要なのか?

EQ(感情知性)は、自分や他者の感情を認識し、適切に理解・コントロールする力です。
近年では、ビジネスや教育、子育てなどあらゆる現場で注目されており、「人間力」の土台とも言える力として、多くの企業や自治体でも取り入れられ始めています。

私自身も、かつては「感情を仕事に持ち込むべきではない」と教えられ、感情を抑え込んできた時期がありました。
しかし、職場や家庭、あらゆる人間関係の場で問題の根本にあるのは、感情の扱い方
だからこそ今、EQを学び、感情と向き合う力を身につけることが、働く人・育てる人・生きる人すべてにとっての“武器”になると確信しています。

ワークショップ内容

今回のワークショップでは、講義に加えて体感的なワークを通して、以下のような内容を扱います:

  • EQとは何か?
  • 感情の正体と向き合い方

難しいことを一方的に教えるのではなく、参加者の皆さまが「自分自身の感情」と対話しながら学べる時間になるよう構成しています。

登壇者プロフィール(相澤 美香)

  • 米国シックスセカンズ EQ(国際認定)EQプラクティショナー/EQアセッサー/EQエデュケーター/ブレインプロフィールラー
  • 受託開発製造業会社で営業部マネージャーとして勤務
  • 国内商談および海外10拠点を担当
  • 海外輸出入体制構築やISO9001取得に貢献
  • 事業運営にてマネジメント層育成、生産管理、外注管理を経験
  • 現在、キャリアデザイン塾、EQ能力開発をベースに研修・講座を実施中

主催・協力

Presented by

  • 一般社団法人コーヒーハウスジャパン

Powered by

  • 雅プロ株式会社
  • そしきのコーチ株式会社
  • 株式会社エンターティン

Sponsored by

  • INTILAQ
  • 株式会社仙台協立
  • 日本商事株式会社

Supported by

  • 仙台市
  • 富谷市
  • 加美町
  • 利府町
  • 東北高校

最後に

仙台でEQを体感できるこの機会を通じて、
「感情とうまく付き合えるようになりたい」
「自分や他人の感情に振り回されない力を身につけたい」
そう感じている皆さまの一歩を、ぜひ一緒に踏み出せたらと思います。

EQは“スキル”であり、誰もが高めていけるものです。
仙台の皆さまと、心が整うひとときをご一緒できるのを楽しみにしております